ウサギ・リング(ミニウサギ)

2012年の8月に作成。
同年9月23日にアートサロンARKで開催の個展において展示販売いたしました。
「ミニウサギ」と言うのは、ネザーランドドワーフ等の小型品種の血が入っているため比較的大きくならないとされるウサギの商品名的な呼び名で、決まった品種名の定まらない雑種ウサギの事だとご理解下さい。
顔つきが丸っこすぎずワイルド過ぎない感じが自分は好きなので、ウサギ指輪の種類に選びました。
色合いも白と灰色の模様の子が一番可愛いと思いますw
リングケースから外すとこんな感じ。
例によって指輪の下部分が前脚になっていて、装着すると指にしがみ付く感じになります。
手に装着するとこんな感じに。
ホーランドロップイヤーの指輪も装着してみました。
2つ付けると邪魔w
こちらは別の目的のために2014年8月に作製したウサギ指輪。
ケースに収まるとこんな感じに。
白地に茶色い模様の入るカラーリングも可愛いです。
指にはめるとこんな感じになります。
鼻先がひこひこと動きそうです。
逆向きにつけてもオシャレです。
裏側では可愛らしい両手が指をロック。
既にお気付きの方もいらっしゃると思いますが、実はシンシアさんのRELAX/リラックス アニマルリング CLiNGの原型として作製した物であります。
皆さん買ってくださいw