ハシビロコウ・リング

2012年8月作成。
同年9月23日にアートサロンARKで開催の個展において展示販売いたしました。
展示会のメインが指輪だったので、モチーフとして選択する動物には、顔だけでインパクトを与えられ、尚且つ誰でも知っている人気の動物をと考えました。
だったらこのお方しかいないだろうという事で、真っ先に候補に挙がったのがハシビロコウ様です。
鋭い眼光!
横顔。
立派な嘴とホリの深い顔がカッコイイです。
正面顔。
獲物の肺魚をガッチリロックできるよう、嘴の先のカギ状に。
よく見ると嘴の表面に傷が沢山入っています。
ネットにアップされている画像や、ダーウィンが来た!のハシビロコウの回の録画映像等を参考にして製作したのですが、どれを見ても嘴に長年使い込まれたであろう傷が刻まれていたので、そんなところも表現したいと思いまして。
後頭部。
本当はチャームポイントのアホ毛をぽわぽわさせたかったのですが、展示や収納の再に壊れやすいかなと思ったので、この部分はまとめてしまいました。
でも、正直指輪として実用的な品でもないし、展示や収納の再には気をつければ良いだけなので、ちゃんとアホ毛らしくしても良かったですね。
手に装着するとこんな感じに。
インパクトを重視して、指輪としての実用性を全く考えておりませんので、付けると本当に邪魔です。(笑)
こちらは別の目的のために2014年6月に作製したハシビロコウ指輪。
ケースに収まるとこんな感じに。
こっち見んなw
翼部分で指をロックするデザインとなっております。
重要なチャームポイントであるうなじに入ったラインとかりあげ感、そして、その延長であり頂点に輝くアホ毛。
肩から背中にかけてを覆う羽毛の質感もしっかりと表現。羽毛のエッジに明るい色を乗せる作業は非常に時間がかかりました。
こっち見んなw
指にはめるとこんな感じです。
凛々しい横顔。
反対向きに付けるとハシビロコウ様と目が合います。
こっち見んなw
裏側ではこのように翼が指をロックしています。
既にお気付きの方もいらっしゃると思いますが、実はシンシアさんのRELAX/リラックス アニマルリング CLiNGの原型として作製した物であります。
皆さん買ってくださいw