ウサギとカメ

2010年12月作成。
名古屋港水族館の干支展番外編用に製作した作品がこちらであります。
まんまイソップ童話の「ウサギとカメ」がモチーフではあるのですが、基本がカメ主体の作品展だった事もあり、カメ4体とウサギ1体の対決と言う形になっております。
勝負が終わり、それぞれが自分の順位の旗の所にいると言う設定。(笑)
1位は例によってヘルマンリクガメ。
ウサギとカメと言えば、これでしょう。
トップになるのは相当大変だったらしく、旗の下でひっくり返って喘いでいます。

そして、1位の選手に花束を渡すのがミドリカナヘビのお嬢さん。頭に付けた花飾りがポイントです。
この種に詳しい方は既にお気付きだと思うのですが、しっかり♀です。(笑)
2位はギリシャリクガメ。
膝を付いてゼーハーゼーハーしております。
3位はホルスフィールドリクガメ。
地面に座り込み、片手を付いて、こちらもゼーハーゼーハー。(笑)
4位はフチゾリリクガメ。
絵文字の「orz」のポーズで喘いでいます。彼にとっては4位になるのすら大変な事だったのでしょう。
そして、ビリは勿論ウサギちゃん。
レース中は勿論の事、それが終わってもまだ寝ています。
彼にとって、勝敗などどうでも良い事だったみたいですね。(笑)
展示会場ではこのような感じに。
こちらの指定した通りの配置をして下さった担当の方と、写真を撮影してくださったYOSHINOBUさんに、深くお礼申し上げます。
2011年9月画像追加。

訳あって、ミドリカナヘビのお嬢さんだけをまた新たに製作いたしました。

今回製作のミドリカナヘビは最初のものよりも大きめで、細部もリアルに製作しております。

花束にはキク科植物っぽい何かを。(笑)


ミドリカナヘビお嬢さんの画像が多いと、ウサギとカメよりもこっちがメインみたい。(苦笑)